実家から戻って数日が経ちました。
左膝痛は何とか良くなったものの、
今度は左足の甲が時々ズキンと痛んで一瞬歩けなくなったり、
右膝が怪しくなったり…、
湿布が増えていくばかりで、何とも情けないったら…。
近くでどこか良い治療院がないものかと思っているのですが、
いまだ探しに行く勇気が出ません。
そういえば、
実家の地域の高齢者施設で暮らしている90歳の父ですが、
実は先月初めに施設内でクラスターが発生し、
オミクロン株に感染していたのです。
39度の熱を出しながらも、施設内を歩き回っていたらしく、
スタッフの方たちを困らせていたようです。
その映像が脳裏に浮かんで、
思わず父らしいと笑いそうになってしまいましたが、
スタッフの方たちの苦労を思うと申し訳ない気持ちになりました。
幸い父は点滴を投与していただいたおかげで、熱もすぐに下がったそうです。
そして本日、施設から感染がすべて収束したと、
ご報告の電話をいただきました。
この1ヵ月、スタッフの方々は、
毎日どんなに大変な思いで仕事をされていたのでしょう。
それを思うと感謝の気持ちでいっぱいになります。
以前から何とはなしに習慣化していたことですが、
特に最近になって強く、寝る前に思うことがあります。
今日も美味しくご飯をいただけた…
今日も二本の脚で歩くことができた…
今日も家族共に平和に無事に過ごすことができた…
今日もいろんな人たちのおかげで過ごすことができた…
普通に過ごせることが、
こんなに幸せなことなんだってこと、
しみじみと感じています。
夕暮れ時にカーテンを閉めようと窓から外を見たら、
空に二筋の飛行機雲。
その間にお月様が出ていました。
何てことはない風景なのですが、
眺めているうちに思わず笑みが溢れてきました。
昨日の空は今日の空に続いてる。
今日の空は明日の空に続くんだよね。
その様は違っていくけど、
続いているんだよね。
ずーーーっと。
そう感じて、
何だか幸せな気持ちになってきて。
単純な自分です。
たまには空でも眺めてみて、
ただ感じてみるのも良いのかもしれません。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!